手作り味噌。圧力鍋とフードプロセッサーでお手軽に!



冬の台所仕事。

年が開け、寒い日が続くと、今年も味噌を仕込もうと思い始めます。

寒い時に仕込んだお味噌は熟成期間が長くなるため、味が濃く旨味のあるものに仕上がるそうです。

お味噌屋さんのブログで読んで以来、1月はお味噌を作る習慣になっています。

味噌作りは手間がかかるけど、圧力鍋とフードプロセッサーを使うので、とても手軽に出来ます。

夫婦二人分なので、2kg作れば一年分は足りるので、少量なので気持ちも楽です。

作業時間は2時間くらいです。

材料も簡単に手に入るものばかりです。

国産大豆は北海道産で近所のスーパーで買ったもの。

塩はほんじお。こちらもスーパーで買いました。

米麹は自家製甘酒作りのときにいつも買っている、楽天「ほくべい」さんのものです。こちらも北海道産になります。

●味噌2kgを作るための材料
米こうじ 600グラム
大豆 500グラム
塩 240グラム

220129_miso

味噌を保存する容器も準備しておきます。

●作り方

大豆をこすり合わせてしっかりと洗い、汚れを取り除きます。

たっぷりの水に18時間位つけます。

220129_miso

圧力鍋で煮ます。

目安は、親指と人差し指で豆をはさんでみて、簡単に潰れるくらいの柔らかさになるまです。

220129_miso

煮た大豆はフードプロセッサーでペースト状にします。

ゆで汁は別の容器に残しておきます。

220129_miso

ボウルに麹と塩を入れて混ぜ合わせます。

220129_miso

ボウルにペースト状になった大豆を加えよく混ぜ合わせます。

耳たぶくらいの柔らかさになるように、ゆで汁を追加しながら調整します。

220129_miso

容器に移します。

(容器はタッパーを準備していましたが、ジップロックでも代用できるようなので使ってみました。)

220129_miso

しっかりと封をして室内の暗い場所で保管します。

このまま置いておくだけで、ゆっくりと熟成が進みます。

暑くなってきた時期にカビが生えてないかチェックします。

カビは取り除き、またしっかりと蓋をしてそのまま置きます。

10ヶ月位で完成です。

始めはベージュ色だったものが、熟成が進むと濃い色になって味噌らしくなります。

出来上がったら、まずはお味噌汁かなとか考えたり、その日までわくわくがとまりません。